採用情報
看護師(病院 夜勤有り)
-
職種 看護師(病院 夜勤有り) 必要資格 看護師免許(必須)、普通自動車免許(通勤用) 雇用形態 正社員(試用期間4ヵ月) 仕事内容 病棟看護業務 勤務時間 ①07時30分~16時00分(休憩 60分)
②08時00分~16時30分(休憩 60分)
③08時30分~17時00分(休憩 60分)
④10時30分~19時00分(休憩 60分)
⑤16時45分~08時45分(休憩120分)賃金 基本給 175,000円
資格手当 25,000円
特別手当 8,000円
夜勤手当 10,000円/1回あたり
精勤手当 6,000円
扶養手当 5,000円(健康保険の扶養者がいる場合)
保育手当 5,000円(保育所・保育園に入園している子供1人につき)
通勤手当 8,000円(一律)
昇給 業績による 賞与 業績による(前年実績 計4.5ヵ月) 福利厚生 マイカー通勤可、駐車場無料、制服貸与、職員食堂1食200円 休日・休暇 年間休日119日程度、入社半年後に有給休暇10日付与
看護休暇(小学校までのお子さん1人につき5日、上限10日付与)
介護休暇(要介護認定のご家族1人につき5日、上限10日付与)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5日間)
産前・産後休暇、育児休業 他
退職金 勤続5年以上 加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 定年制 60歳(再雇用制度有 65歳まで) 教育制度 入職後オリエンテーションあり(対象者:中途採用者)
教育プログラム(全職種対象全体研修、看護研修)応募方法 お電話、お問い合わせフォームから応募可能です。
准看護師(病院 夜勤有り)
-
職種 准看護師(病院 夜勤有り) 必要資格 准看護師免許(必須)、普通自動車免許(通勤用) 雇用形態 正社員(試用期間4ヵ月) 仕事内容 病棟看護業務 勤務時間 ①07時30分~16時00分(休憩 60分)
②08時00分~16時30分(休憩 60分)
③08時30分~17時00分(休憩 60分)
④10時30分~19時00分(休憩 60分)
⑤16時45分~08時45分(休憩120分)
賃金 基本給 153,000円
資格手当 7,000円
特別手当 8,000円
夜勤手当 10,000円/1回あたり
精勤手当 6,000円
扶養手当 5,000円(健康保険の扶養者がいる場合)
保育手当 5,000円(保育所・保育園に入園している子供1人につき)
通勤手当 8,000円(一律)
昇給 業績による 賞与 業績による(前年実績 計4.5ヵ月) 福利厚生 マイカー通勤可、駐車場無料、制服貸与、職員食堂1食200円 休日・休暇 年間休日119日程度、入社半年後に有給休暇10日付与
看護休暇(小学校までのお子さん1人につき5日、上限10日付与)
介護休暇(要介護認定のご家族1人につき5日、上限10日付与)
産前・産後休暇、育児休業 他退職金 勤続5年以上 加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 定年制 60歳(再雇用制度有 65歳まで) 教育制度 入職後オリエンテーションあり(対象者:中途採用者)
教育プログラム(全職種対象全体研修、看護研修)応募方法 お電話、お問い合わせフォームから応募可能です。
調理補助員(病院)
-
職種 調理補助員(病院) 必要資格 普通自動車免許(通勤用) 雇用形態 正社員(試用期間4ヵ月) 仕事内容 病院給食業務(補助業務)全般 勤務時間 ①06時00分~15時00分(休憩 60分)
②06時30分~15時30分(休憩 60分)
③07時00分~16時00分(休憩 60分)
④08時00分~17時00分(休憩 60分)
⑤10時00分~19時00分(休憩60分)
賃金 基本給 147,300円
交代手当 10,000円
特別手当 8,000円
精勤手当 6,000円
扶養手当 5,000円(健康保険の扶養者がいる場合)
保育手当 5,000円(保育所・保育園に入園している子供1人につき)
通勤手当 8,000円(一律)
昇給 業績による 賞与 業績による(前年実績 計4.0ヵ月) 福利厚生 マイカー通勤可、駐車場無料、制服貸与、職員食堂1食200円 休日・休暇 年間休日119日程度、入社半年後に有給休暇10日付与
看護休暇(小学校までのお子さん1人につき5日、上限10日付与)
介護休暇(要介護認定のご家族1人につき5日、上限10日付与)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5日間)
産前・産後休暇、育児休業 他
退職金 勤続5年以上 加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 定年制 60歳(再雇用制度有 65歳まで) 教育制度 入職後オリエンテーションあり(対象者:中途採用者) 応募方法 お電話、お問い合わせフォームから応募可能です。
精神保健福祉士(病院)
-
職種 精神保健福祉士(病院) 必要資格 精神保健福祉士資格(必須) 普通自動車免許(通勤用) 雇用形態 正社員(試用期間4ヵ月) 仕事内容 デイケア、入院・外来患者さんへの相談援助・書類作成事務等 勤務時間 08時30分~17時30分(休憩 60分)
賃金 基本給 147,300円
資格手当 25,000円
活動手当 20,000円
特別手当 8,000円
精勤手当 6,000円
扶養手当 5,000円(健康保険の扶養者がいる場合)
保育手当 5,000円(保育所・保育園に入園している子供1人につき)
通勤手当 8,000円(一律)
昇給 業績による 賞与 業績による(前年実績 計4.5ヵ月) 福利厚生 マイカー通勤可、駐車場無料、職員食堂1食200円 休日・休暇 年間休日119日程度、入社半年後に有給休暇10日付与
看護休暇(小学校までのお子さん1人につき5日、上限10日付与)
介護休暇(要介護認定のご家族1人につき5日、上限10日付与)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5日間)
産前・産後休暇、育児休業 他
退職金 勤続5年以上 加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 定年制 60歳(再雇用制度有 65歳まで) 教育制度 入職後オリエンテーションあり(対象者:中途採用者) 応募方法 お電話、お問い合わせフォームから応募可能です。
エントリーフォーム
ご応募につきましては下記エントリーフォームからご応募ください。
必要事項を入力の上、「この内容で送信する」ボタンを押してご応募ください。
エントリー内容を確認後、折り返しご連絡させていただきます。
ご不明点などございましたら、お電話にてお気軽にご連絡ください。必須は必ずご記入ください。